礼拝説教

「安心しなさい、恐れることはない」

マルコによる福音書 6章45~52節
藤井清邦

古町教会の十字架.JPG吹き付ける逆風に 漕ぎ悩み、一晩中 舟を漕ぎ続けた弟子たちは、大声で叫びます。
しかし主の弟子たちは「主よ、助けてください」と叫んだのではありません。
福音書を見ると、主の弟子たちは、自分たちのもとへお出でになる主イエス様の御姿を見て、「幽霊だ」と思って、大声で叫んだのです。「皆はイエスを見ておびえたのである」と福音記者マルコは記すのです。

真夜中の激しい風が吹きつける湖の真ん中で、弟子たちは自分たちのすぐ傍らに来たりたもうお方、救い主であるキリストの姿に気が付かないでいるのです。
弟子たちは、主イエス様の御姿がすぐ傍らにあるにもかかわらず、主イエスが分からなくなってしまうのです。それは姿恰好がわからなくなったということよりも、主イエスが一体どういうお方であるかということが分からなくなってしまう。更には、主イエスに助けを求める事さえできないでいる。それが、今日の福音書が伝えている主の弟子たちの姿です。
しかし、主は、夜が明けるころ、湖の上を歩いて弟子たちのところに、来てくださるお方なのです。

今日、聖書の御言葉は、真夜中の湖で漕ぎ悩むような経験をする弟子たちが、その荒れ狂う湖で主イエスを見出した、主イエスと出会う、主イエスが弟子たちの舟に共に乗っていてくださることを経験した、そのことをわたしたちに伝えています。

不思議なことです。弟子たちが荒れ狂う湖で、主イエスの救いを叫び求めたからでもない、「主よ助けて下さい!」と懸命に祈ったからでもない、にもかかわらず主キリストが、自ら弟子たちのもとに訪れ、来たりたもうお方であることを、聖書は語っているのです。わたしたちの救いは、究極的なことを言えば、主イエスが、あなたを救いたいと望みその御心に決意して下さる。その主のご意志に、確かな揺るぐことのない希望を与えられているということであります。

この福音書に記されている出来事は、現代のわたしたちにも大きな慰めと励ましを与え続けています。
それは、私たちもまた、あの日の弟子たちと同じように、真夜中の湖で、逆風に悩まされ、漕ぎ悩むような経験をするからです。私たちが、こんなに苦しんでいるのに、主イエスは一体どこに行ってしまわれたのか、そのような思いをするのです。主イエスが側に来てくださり、わたしたちのかたわらに立って下さるのに、その主イエスのお姿に気づかず、恐ろしくなって叫んでしまう。そのような経験をするからです。
けれども、そのようなものをお責めになったのでも、弟子に相応しくないとか、信仰者に相応しくないと言われたのでもありませんでした。
キリストは、不安に脅える弟子たちのかたわらに立ち「「安心しなさい。わたしだ。恐れることはない」」。そう 救いを宣言し、御自身を顕してくださるのです。

2013年9月1日 主日礼拝